食べ物と私

食べます。

さぼった翌日、ハムエッグ

溺れるような日々だった。

新しい学期に急かされること早三週間。

脆弱な私にはそろそろ疲れがたまってくる頃で、ちょっと何も考えたくなくなってくる。

それでも今日、その波がひと段落する予定だった。

 

朝、「冷蔵庫にコーヒーいれといたよ!」とのラインを確認し、眠る同居人を起こさないように準備を始める。

冷蔵庫を開けると、市販のブラックコーヒー。

昔は入れる、じゃなくて淹れてくれてたけど、最後に飲んだのはいつだろうか。

 

私は淹れるのにな、なんて下らない思考に捕らわれている辺り、調子が良くないんだろう。元々かもしれないが。

 

キッチンに立ち、ハムを温まったフライパンに。

その上から卵を落とす。黄身がつるん、と滑って上手くハムに乗ってくれない。

二人分の朝食。

 

やらなきゃいけないことをさぼった昨日の罪悪感に、まだ後ろ髪をひかれている。

さぼることが悪いことだとは思っていないのだ。もう。

それでも中学、高校と、さぼったことが無かった私にとって、罪悪感はもはや癖のようについてまわるようになっていた。

 

小学生の頃、私はよく泣く子だった。

単純に学校に行きたくなかった。

いじめられていたとか、そんなこともない。それでも学校が嫌いだったし、家が好きだった。

 

母も父も困っていたように思う。でも私だって困っていた。

泣きながら学校に行き続け、私はいつしか泣かなくなった。

 

焼けたトーストにマーガリンを塗り、レタスを置く。

うまい具合に火の通ったハムエッグを雑にのせれば、私が食べるにしては少し出来過ぎた朝食の完成だ。

 

f:id:zenryoku_shohi:20211012205752j:image

 

薄くて冷たいコーヒーを飲みながら、トーストを食べる。

レタスもハムもなかなか噛みちぎれなくて、すするように食べてしまう。

 

本当は高校も中学も、さぼってみたかったな、てかさぼっちゃえばよかったのにと思うのだ。

 

お母さんとお父さんに隠し事をしたって、先生に嘘を付いたって、いい子、優等生でいられなくたって、別に世界が終わるわけじゃない。むしろ逆だ。

無理矢理やりたくないことをし続けて、死んでしまうのは私自身だろう。

 

言い訳にも聞こえるよな、なんて思いながらお皿を洗う。

しかし昨日少し出来なくったって、私は毎日朝食をつくっていて、後片付けだって出来る。

何だか人生それだけでいいような気がしてしまうのは、やっぱりちょっと脆弱だろうか。

 

パソコンの電源を切り、出かける準備を整える。

今日は曇り空。もしかしたら、あまりいいことにはならないのかもしれない。

 

あの頃から成長しきっていない、あどけないままの気持ちを抱えたまま。

 

それでも私は、ドアを開けるのだ。